睡眠・栄養
こんにちは。
皆さま過度な食事制限して痩せようとダイエットしていませんか?(^_^;)
食べたいものを我慢するって辛いですよね
我慢して我慢してそれが一気に爆発して、暴飲暴食して自己嫌悪…(泣)
私も経験あります
この自粛期間に、食べるものの質、食事の時間を見直しませんか(๑˃̵ᴗ˂̵)
五大栄養素と言われる糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルこれらは身体にとって大切です❗️
どれか一つでも欠けると身体のサイクルがうまく回らなくなります。
ここで振り返り、不要だと思うもの食べていませんか?
コーラ、ポテチ、ドーナツ、菓子パンなどなど…
たまにならチートデーとして食べてオッケー(^^)
普段の食事は、バランス良く、糖質は食べすぎると脂肪として蓄えられてしまうので注意しましょう!
睡眠もダイエットに関わりがちゃんとあります。
夜更かししてる方、今日から早く寝てその分早く起きる朝型生活へのチェンジはいかがですか⁉️
睡眠中は成長ホルモンが分泌されることは有名ですが、しっかり眠ると1日あたり300kcal脂肪を消費してくれ
るそうです。深夜まで起きてると小腹が減ったと何か食べたくなるしその前に寝ちゃった方が得策ですね(o^^o)
午前中は集中できる時間帯なので、家事や仕事に集中できます。
人は起きてから15時間後に眠くなるというメカニズムがあります。
朝起きた時間で夜眠る時間が決まるので、朝はなるべく決まった時間に起きてしっかり夜は眠ると身体は喜
びますね★彡
大切な自分の身体、いたわってあげよう
