よくある質問
お客様からよくある質問をまとめました。下記以外でご不明な点があればお問い合わせください。
01
"今までほとんど運動をしてこなかったので、50分間のトレーニングができるか不安なのですが、大丈夫ですか?”
大丈夫です。お一人お一人の体力レベルに合わせて適切なトレーニングメニューを設定しますのでご心配はいりません。
ストレッチなども組み合わせながら行いますので、50分があっという間だったとおっしゃる方がほとんどです。
02
" 仕事の都合で急に行けなくなったり、体調が悪くなった場合キャンセル料金は発生しますか?振り替えはできますか?"
当日のキャンセルはお振替無し、1回分消化となります。
当日のご予約のご変更は不可とさせていただいております。
03
" 短期集中コースは週に2回位通うようですが、30日間または60日間で通いきれなかった場合はどうなりますか?"
モチベーションを維持しながら結果を出すには、週に2回通っていただくことが望ましいのですが、どうしても難しい場合は
次週に振り替えながらでも大丈夫です。ご相談しながらきちんと回数分通って結果を出していきましょう。
04
"トレーニングをすると筋肉がついてムキムキになったりしませんか?”
女性は男性に比べて筋肉を成長させる男性ホルモンの量が少ないため、相当強い負荷をかけたトレーニングと
高たんぱく低脂肪の食事を続けない限りムキムキにはなれません。
程よく筋肉をつけ、引き締まったきれいな身体のラインをつくるにはウエイトトレーニングは必須です。
05
" トレーニングするときはどんなウエアを着ればいいですか?”
加圧トレーニングをする場合は腕の付け根と脚の付け根にベルトを巻くため、上半身は腕のまわりがピッタリしているTシャツ、下半身はレギンスのようなものが最適です。反対にベルトを巻くときに困るのは、サイズの合っていないブカブカのTシャツやノースリーブのシャツ、サルエルパンツのように股のところがブカブカのパンツです。
加圧トレーニング以外でしたら、伸縮性のある素材で動きやすいものであれば特に指定はありません。
06
" 年齢制限はありますか?”
特にありませんが、未成年の方は保護者の同意が必要です。
持病のある方は、主治医にご相談されてからのスタートとなります。
07
" カードは使えますか?”
基本的にお支払いは現金払いとさせていただいております。
短期集中コースのみカード払い可能です。
08
" 体験トレーニングに行くときは何を持って行けばいいですか?”
トレーニングに必要なウエア・靴下・タオル・お水をご持参ください。
体験当日にご入会いただく場合は、入会金+体験料金+チケットご購入代金または月会員費一か月分と身分証明できるものを
ご用意ください。(免許証・保険証など)